2015年7月25日土曜日

トイレ詰まりはタンクにペットボトルを入れて排水管が詰まるから

最近、トイレの排水管が詰まってしまい水が流れなくなってしまうというケースが増えています。その原因のひとつとして考えられるのは、節水目的でトイレのタンク内にペットボトルを入れることが挙げられます。最近では、水道料を節約するために、タンクにペットボトルを入れることで水の量を減らす家庭は多くあります。

しかし、これは便やトイレットペーパーを流す時に、十分な水量を得られずに排水管に詰まってしまう可能性が高いです。詰まりを起こさせないためには、この節水方法は控えたほうが良いです。もしもトイレにつまりが起きた場合の有効的な対処方法は、ラバーカップを使用することです。使い方は、まずはトイレのタンクの下のバルブをしめます。

こうすることで、水が溢れなくなります。そして、ラバーカップを便器の穴にはめて、ゆっくりと押して引くという行為を数回繰り返していきます。こうすることで、詰まりを解消してくれます。ラバーカップは100円ショップで買えるので、万が一に備えて一つ持っていると良いです。上記の方法でも解消できない場合は、お湯を流してください。

詰まっている便や紙をお湯によってふやかす事で、流れ易くできるからです。注意点としては、かならず40度から50度位のお湯を入れることです。なぜなら、沸騰したてのあまりにも熱いお湯だと破損する可能性があるからです。お湯を流してふやかしてから、ラバーカップで詰まっている状態を解消することができます。トイレが詰まったら、上記の方法を参考にすると良いです。

トイレの詰まりの原因にペットボトルもあげられます


水道トラブルで特に多いトラブルにトイレの詰まりがあげられます。トイレは毎日使うところだからこそ、使えなくなってしまうととても焦ってしまうものです。そして、出来るだけ早く直しておきたいですが、改善のためにはまずは詰まりの原因を調べておきましょう。トイレが詰まってしまう原因としては、まずは紙を流しすぎてしまうという場合があります。

大量にトイレットペーパーを使う場合は何回に分けて流すなどの工夫も必要です。さらにティッシュなどの水に溶けない紙を流してしまったり、携帯電話や子供のおもちゃなど異物を落としてしまった場合も詰まってしまうことがあります。それから節水対策としてタンクにペットボトルを入れている場合もありますが、この場合は流れる水の量が減りますので十分な水量が得られず、それゆえに詰まってしまう場合もあります。

過剰に節水することはトイレにも負担となってしまい、修理費のほうが高くなってしまう場合もありますので気をつけたいところです。ペットボトルのほかにもレンガや節水グッズを入れている場合もありますが、こちらも水量が十分に得られなかったり、タンクの破損につながってしまう場合もあります。改善方法としては、まずタンクの中に入れている場合は余計なものはまず出しておくことが大切です。

簡単な詰まりの場合はラバーカップなどで対応できることもありますが、改善が難しいという場合は早めに専門の業者に相談し、快適に使える状態にしましょう。住まいる水道では専用の器材を使用して作業を行いますので低料金かつスピーディーです。