2015年7月27日月曜日

jwwa適合の混合栓の水漏れ修理とストレーナーの掃除

蛇口からの水漏れが起きている時などどのようにすれば良いのか迷ってしまう人がいます。ポタポタと落ちる水は1滴や2滴であり、落ちる間隔も数秒に1度の割合と言ってもそれが続けば水の無駄遣いに繋がりますし、不経済です。住宅の中ではお湯を使える混合栓が有ります。蛇口が一つで、ハンドルやレバーをひねれば給湯器からのお湯を供給してくれる便利な混合栓です。

自分で修理をする時などは混合栓などに設備に貼られているシールに記載されているラベルを見ることで品番を確認する事が出来ますし、必要なパーツを取り寄せることも可能になります。このシールにはあまり見かけない、「jwwa」と記されているラベルが有りますが、jwwaと言うのはメーカー名ではなく、厚生労働省令で定めている性能基準に適合している事を証明するもので、jwwaは日本水道協会の基本基準適合品であると言う事になります。

国内の大手設備メーカーの蛇口などはこのjwwaの適合を受けており安心して利用出来る製品になっているのです。水漏れが起きた時なども、この適合を受けているものであればパーツを取りそろえることで修理も可能になりますし、業者にお願いをして修理も行えることでもあるのです。所で、水道の蛇口を分解すると、そこには網の目が付いているパーツが現れることが有ります。

これは濾過の網でもあり、ストレーナーと呼ばれているものです。長い期間水道を利用していると、このストレーナーには小さな異物が付いていることも有りますが、歯ブラシなどを利用する事で綺麗に掃除を行う事が出来ます。住まいる水道では細かなメンテナンスも行っております。

jwwaマークの混合栓の異音、水漏れの対処法


混合栓は、水道などから供給される水と、給湯器などから供給される湯を混合して出す機能を持った水栓です。仕組みとしては、バルブ式のものを2つ取り付けたツーバブル式、一本のレバーで操作が可能なシングルレバー式、さらに温度調節と水量のバルブが別になったサーモスタット式などがあります。

バルブ式の場合には仕組みが単純で本体も安価というメリットがありますが、水と湯の調整をするには両方のバルブを操作する必要があります。一方で、シングルレバー式は一本のレバーで水量、温度の調整が可能で、主にキッチンなどで使われています。またサーモスタット式は、安定的に目的とする温度のお湯を出せるので浴室などで使われています。

混合栓のメーカーは国内および海外のものが使われていますが、jwwaマークが付いたものがあります。このjwwaマークは、メーカー名ではなく水道協会認定品のマークとなっています。このほかにもjisやjetなどのマークが付いたものがあります。jwwaマークを始めとしたものは、国内の基準に適合していることを示しており、水道法によって水道直結ではこれらのマークが付いていないと使用してはならないことになっています。

そのため海外メーカー品の多くは一旦、貯水槽に貯めるマンションなどでしか使用できない場合があります。混合栓の水漏れの原因としてはパッキンや内部部品の劣化によるものが考えられ、交換することで解消することができます。一方で、異音がする場合にもパッキンが合っていなかったりした場合に起こります。また急に止めるさいに音がするさいには、水道管を固定している金具が外れてしまっている可能性があります。