2015年4月30日木曜日

立水栓や蛇口などの種類の水漏れの原因

水栓とは開閉操作を行う給水設備の総称なのですが、ハンドルを回して水量の調整を行うもののことであり、蛇口なども水栓の種類に含まれます。一般的に住宅の庭などに設置される縦型の水栓のことを立水栓と呼んでおり、屋内に設置する洗面所などの縦型水栓も立水栓と呼ばれることがあります。

立水栓の水漏れはパッキンが磨耗し、そこから水が漏れることで起こってしまう場合が多くなっています。そこで作業を行う前にまずは水栓をチェックして、どこから水が漏れているかを確認することが大切です。レバー部分から水漏れが起きているという場合、レバー部分をドライバーやレンチなどで取り外してパッキンを新しいものと交換することになります。

パッキンはホームセンターなどで販売されているのですが、事前にどのようなタイプのパッキンが使われているかを確認してから購入しましょう。また、給水口のパイプの根元から水漏れが起きているという場合、根元の部分のパッキンを取り外して新しいものと交換します。

ちなみに、水栓が生えている根元の部分からの水漏れすることもあるのですが、これはパッキンの磨耗ではない水栓の水漏れであり、水栓自体を取り外す必要があります。パッキンを取り外してからの修理はかなり大変な作業となるため、水周りの専門の業者に依頼するのがオススメです。立水栓や蛇口の水漏れの原因について詳しく知りたいという場合、インターネットで調べてみると良いでしょう。

立水栓の蛇口からの水漏れの修理方法とシングルレバー水栓などの種類


 一戸建て住宅の庭などには立水栓を設置している住宅は多くありますが、立水栓と言うのは、庭などのエクステリアとして設置を行っている水栓で、外水栓や水栓柱とも呼ばれている水栓です。庭で利用する水栓柱は、柱となる部分にはお洒落なタイルで作り上げたり、木材を利用して柱を作り上げるなど様々なデザインを利用する事が可能になっています。

庭木に水をあげる時や、家庭菜園の野菜への水やり、そして駐車場に近い場所に設置が行われていれば、車の洗車などにも利用出来ます。立水栓の蛇口からの水漏れは、住居内に有る水栓とは異なり、気が付かない事が多いものです。毎日利用する人であれば、利用する時に蛇口から漏れている水を確認出来ますが、たまにしか利用しない場合は発見が遅れてしまう場合も有ります。

立水栓に利用している水栓と言うのは単水栓と呼ばれる種類で、ハンドル部分を外した後に、中にあるパッキンを交換すると言った修理方法で水漏れを解消することが出来るようになっています。尚、このパッキンには色々な種類が有りますので、立水栓に利用されている部品と同じものを購入して交換する事が大切です。

最近は住宅内で利用している水栓にシングルレバー混合栓が使われている事が有ります。シングルレバー混合栓は、レバーを上下に動かす事で水量を調整し、左右に移動させることでお湯もしくは水の水量を調整するもので、蛇口からは適温のお湯を給水出来ると言うメリットが有り、キッチンや洗面所などで使われている事が多い水栓です。 住まいる水道では各種水栓も取り扱っております。