2015年5月4日月曜日

水道の蛇口の水漏れと給水銅管配管の修理について

住宅の壁の中には水栓に供給するための給水銅管配管が有ります。水栓のハンドルやレバーを回しても、水量が少ないと言う時や、水道代が最近なぜか高くなったと言う時など、給水銅管配管からの水漏れが原因となっている事が有ります。

このようなケースでは専門業者に工事を依頼する事になりますし、壁を一部分開口して新しい配管と交換をする事になりますが、水道代が高くなったと感じた時は、住居内の水栓を全て閉じてから水道メーターの中にある赤い星マークを見て、それが停止しているかどうかを確認する事で漏れが生じているか否かを知ることが出来るようになっています。

水道管の中は水圧がかかっているため、配管が破損すると物凄い勢いで水が溢れてくるため直ぐに対応をしてくれる業者に修理を依頼する事になります。一方、蛇口カラポタポタと漏れて来るようなものは、配管から漏れる物とは異なり少量となります。しかし、長時間蛇口から水が漏れてくれば水の無駄に繋がります。

この場合も専門業者にお願いをすれば対応をしてくれますが、蛇口から漏れている場合では水栓内部にあるパッキンなどの部品を交換するだけで済む場合も有ります。但し、水栓には色々な種類があり、構造も異なります。まず、自宅で利用している水栓をメーカーのホームページで調べて、修理方法が掲載されている場合は、それを参考にして対応をしていくことで、水漏れを解決する事が出来るケースも有ります。

水道の蛇口の水漏れ修理と減圧弁について


減圧式給湯器は、水道メータを通った後、バルブを通過し、減圧弁を通り給湯器に給水されていきます。給湯器で温められたお湯は、途中に安全弁を介し、混合水栓のお湯の給水管へと送られていきます。一方、混合栓の水は水道メーターを介した後、直接給水されていき、混合栓でお湯と水が混合された状態で蛇口から適温のお湯を給水させることが出来るようになっています。

蛇口からの水漏れの場合は、混合栓内部に問題があり、ハンドル式の混合栓であればハンドル内部にあるコマやパッキンなどを交換する事で解消するケースも多く有りますし、シングルレバー式水栓の場合は内部に有るカートリッジを交換する事で蛇口からの水漏れは解消するケースがあり、自分でも修理を行う事は可能になります。

しかし、減圧弁や安全弁と言った部分から漏れている場合などでは専門業者に依頼をして修理を行って貰う事になります。因みに、水が漏れているかどうか解らないけれども、最近は水道代が高いと感じた時などは、水道の何処かで漏れが生じている可能性が高くなります。住宅の敷地の中には水道メーターが有ります。

水道メーターには赤い星マークが付いている計器が有りますが、全ての水栓を止めた時、この赤いマークが正常であれば止まっているのですが、マークが回っている場合には水の流れが生じており、何処かで水が漏れだしている事を意味していると言います。この場合も、専門業者に連絡をして対応をして貰う事が大切です。 住まいる水道では漏水調査も行っておりますのでお気軽にご相談下さい。