2016年6月22日水曜日

水道の水もれと解決法

水道は使い続けて行くと次第に部品が摩耗して行き、時には水もれを起こしてしまう事が有ります。
原因として考えられる事の一つはパッキンの摩耗で、この場合はパッキンを交換すれば簡単に解決する事ができます。

水が漏れている箇所によって交換する部品が違うので、その箇所に合っている部品を購入すれば自分で修理する事も可能です。ただ、水道の水もれ自体はそのままの状態に放置しておくと、ドンドン水が出てきてしまいます。その出方はぽたぽたと少量の場合もあれば、じわっとにじみ出てくる程度、さらにもっと沢山出てきてしまう場合もあります。

そのまま放置しておくと周りを水浸しにしてしまう可能性があるだけでなく、水道代もかなり高額になってしまいかねないので、まずは止水栓を止める様にしておきましょう。そうすればそこから水が出てきてしまう事を防ぐ事が可能です。水が止まった状態になったら、その原因に合わせた修理をします。

前述した様に自分で行う事もできますが、業者に依頼して直して貰う事もできるので、予算や自分の技術、さらに原因が分かっているかどうかなど、自分の希望や置かれている状況に合っている方法を選びます。

水洗トイレの困った水もれへの対処方法


ご家庭で水洗トイレを使用している方もいらっしゃるのではないでしょうか。水洗トイレの場合、掃除もしやすく、清潔ですから、選択する際には人気があります。しかし、普段何気なく使っていても、突然水もれの被害が現れるケースもあるので、注意が必要です。

例えば、排水の部分が汚物やペーパーなどでつまってしまい、水を流してしまうケース。こういった場合には自分でなんとかしようとしてもなかなかうまくいかなかったり、対処のしようがわからないこともあります。とくに、持ち家や分譲マンションなど自分名義の所有の場合には、管理会社もありませんから余計に困りがちです。

こうした困った事態というものはいつどのご家庭におとずれても決して不思議ではありません。もしも自分で対処できない、と感じたら、専門の業者に頼むことで解決する、というのも1つの方法です。

専門の業者と一口にいってもさまざまなものがありますから、まずは事前にじっくりと調べる必要があります。料金面、サービス面で納得がいって始めて申し込みに至るものですから、じっくりと考えてから申し込むのが解決への近道なのです。 住まいる水道では無料でお見積もり致しておりますのでまずはご相談下さい。