2016年7月27日水曜日

台所の排水溝のつまり予防には

毎日必ず使う台所のシンクを一日の終わりにピカピカに掃除することはあっても、排水溝までは頻繁に掃除することはあまりありません。食器を洗ったことで出る油汚れが次第にパイプに蓄積し、気づいた時には水が全く流れなくなり自分ではどうしようもなくなって業者を呼んで高い料金を払うことになりかねません。

台所が使えない不便な状態になる前に、定期的に自分でもできる手入れを施してつまりを予防することが大切です。ドラッグストアでも手軽に手が入るパイプクリーナーを利用すると、直接パイプに流すだけで特に難しい手間もありません。各社からパイプクリーナーが発売されているのでどれを選べばいいのか迷いますが、粘り気が強いものを選べば汚れに長くとどまり効果が期待できます。


粘り気の強さの単位は「mPa・S」なので、一番数字が大きく表示されているものを選びましょう。パイプクリーナーを使いつつ、直接パイプを掃除することができればさらに安心です。自由自在に曲がるワイヤーの先に小さなブラシがついたものがホームセンターなどで手に入るので、月に一度程度使用すると気持ちよく水仕事ができます。

キッチンの排水溝のつまりの原因と対処法


キッチンは排水溝が詰まりやすい所です。なぜかというと料理をするときに野菜や肉のきりくずが発生し、誤って流してしまうことが多いからです。また油を使うためパイプに汚れが付着しやすいのも原因です。構造はシンクの下に排水パイプが下に向かって通り最後に下水管に繋がっているのが一般的です。建物が古くなってきて使用年数が長くなると、どうしても排水パイプに汚れが付いてきます。前述した油や食材のかす、洗剤の付着などが原因の汚れです。

この状態で使用し続けるとつまりが起きます。水の流れが悪くなったり、流れるときにゴボゴボと音がするようになるのがつまりの前兆です。この時に対処することが大切です。方法としてはパイプクリーナーなどの薬品できれいにします。最近はホームセンターなどで、かなり強力なものも市販されています。完全に詰まった時は薬剤の他にラバーカップなども効果的です。

さらにラバーカップよりも強力な真空パイプクリーナーやローポンプといったものもあります。ワイヤーブラシを通す方法もあります。どうしても解消しない場合は専門の業者に依頼したほうがいいですが、まずは日頃から排水溝の汚れを取り除くことを習慣化することが大切です。 それでも解決出来ない時は住まいる水道へご相談下さい。